離婚

とりあえず住宅の話は離婚してから

姫路の弁護士とともに離婚手続きを進めていく上で、いろんな問題が出てきました。
まず私が住宅の権利放棄をする代わりに旦那がローンを全額支払うという形で終結に向かっていたのですが、私が連帯債務者から離脱出来ないのにリスクを背負うのはおかしいと友人から指摘され、いろいろ調べてくれました。
まず、私が旦那に権利を全権譲る場合は贈与税がかかること。これは控除で回避出来そうなので、残念ながら無しかな。
旦那に所有権を全部移すなら債権とセットで移す事が前提な事。
つまり、私が連帯債務から離脱出来ないと権利放棄も出来ないとの事です。
そうなると私は現在持ってる権利はそのままに、連帯債務者という立場になるので権利放棄した状態よりは良い形になります。この形で旦那がローンを全額払ってくれるのが良いのですが、旦那は先日「権利放棄しないならローンは払ってもらうぞ。納得出来ないなら争う」と言ってたのです。ただ銀行が所有権を移す事に合意しないなら権利放棄出来ないのは私のせいじゃありませんし。連帯債務離脱と権利放棄が一緒に出来たらそれがベストなんですけどね。私が受けた精神的苦痛を棚に上げて、何で私がここまで不利にならないといけないの?第一、断固離婚と言ってるのは旦那なのに。何故追い出される私がローンまで負担する羽目になるの?
とりあえず住宅の話は離婚してから!!時間かかりそうですね。

とりあえず住宅の話は離婚してから はコメントを受け付けていません